. 研修名 実績(敬称略)
『創造性の発揮』 日本能率協会,産業労働研究所,生産性本部,経済同友会,大阪府職員研修所,大阪府教育センタ,大阪高等裁判所,大阪府立産業開発研究所,京都工業会,京都府,中小企業振興会,JA,総合技術センタ,企業研修協会,大阪ガス,小松製作所,松下電工,オムロン,ミノルタ,大日本製薬,神戸大学医学系大学院,民間企業 等(通算数百回)
『技術文章』(初級/中級) 総合技術センタ,京都府,企業研修協会,ばね工業会,オムロン,神戸大学医学系大学院,民間企業 等(通算数百回)
『技術者のための
マーケティング講座』
総合技術センタ,日本電池,住友金属,松下電器,生産性本部,企業研修協会,京都工業会,オムロン
『企画力向上』 総合技術センタ,生産性本部,オムロン
『課題解決』 ばね工業会,総合技術センタ,オムロン
『21世紀の技術』『ベンチャー経営』等 経済同友会,大阪府教育委員会,民間企業
『行政文書の書き方』 大阪府,京都府
『パソコンオペレーション研修』 ボランティア対応で多数
9  『技術系新人研修』
『申請書の書き方』等
経済同友会,大阪府教育委員会,神戸大学(大学院),大阪市校長会,京都工業会,ユニデン,オムロン,ASTEM,民間企業等 
10 『論理的に考える』  京都府,各企業
11  『働き方基本』   (働き方,ヒューマンスキル,仕事ノウハウ)
京都府,JSL,神戸大学大学院,京都産業大学等
著書に『技術文章の書き方』(日刊工業新聞社,下記),
『知的発想の方法』(日本実業出版社,下記),
『創意高手』(上記の中国語版・日之昇文化事業有限公司),
『創造性技法VEAM法』(日本VE協会・共著),
『ベンチャー精神の発揮と実際』(PHP出版,通信教育教材,監修)


論文に『日本で最初にコンピュータを創った男』『コンピュータ動向』
など多数

講師は「有名講師 600人情報」(日本実業出版社,下記),
「日本紳士録」(交詢社)などで,紹介されています。

「知的発想の方法」は,日経ビジネス発刊のムック本
「発想法スーパガイド」で,
板坂元・梅棹忠夫・立花隆・山根一真・野口悠紀雄・鷲田小弥太氏
などの著書と共に,過去10年間に出された代表的発想の本
18冊のうちの1冊として選ばれています。

また国が調査しあげた過去100年間の創造性に関する数十冊の
図書の中に,上記が含まれています。
関西IT戦略会議アドバイザー,京都知的クラスター
事業展開アドバイザー,IISアドバイザーでもあります。

FM放送に出演しています。

プライバシーマーク(Pマーク,JIPDEC認定)のコンサルを
お引き受けします。
詳細は下にあるチラシ(PDFファイル)をご覧下さい。

ホームページ制作 お引受けいたします。
自社の強さの分析から始まり,売上げや利益の増える
ホームページ作りをします。
10数社の実績があります。以下のチラシをご覧下さい。


パソコン研修(オペーレーション・講演)は,ボランティアで対応いたします

その他地域・団体・学校のボランティア。
アドバイス・教育・技術移転・アイデア発想・HP制作
などは,ボランティアで対応しています。
お問合せ下さい(以下の表です)

「企業内研修」 お引き受けします
(メールは以下の表です)

オムロン(株)入社後,研究開発・開発管理スタッフ・新商品企画・
コンピュータ事業・マーケティング・教育等
を担当 

『創造性発揮』『技術文章の書き方(初級,中級)』
『企画力向上(初級,中級)』
『創造性を用いた課題解決』
『技術者のマーケティング』『調査技法』
『コンピュータ知識』『報告書の書き方』『新人技術研修』
などの研修コース開発と講師
“実際に使えるノウハウを提供する研修”
を信条にしている。

現在独立しライターと講師,
大阪府出身,大阪府立大手前高校,大阪大学工学部通信工学科卒
  1   2    3    4   5   6   7    8  
私の
履歴書

ライター
経験
研修
一覧
創造性
研修
技術文章
研修
マーケティ
ング研修
企画力
研修
新人    
研修
Pマーク
コンサル
10 11 12 13             お問合せ
ホーム
ページ
制作
国で紹介
されて
いる本
  紹介さ
れている
                ここです
結構いい本なのですがね 中国人も読んでくれているのかな 2001年3月に出版されたのもあります Webでも結構紹介されています
 『知的発想
   の方法』
中国語にも
翻訳されています
講師紹介
の本
『技術文章
の書き方』
ここで紹介
されていま
こんなんです
社内講師お引き受けします

後 藤 国 彦    
(ごとうくにひこ    別名 蘭一輝・講師/ライター)
No 項     目 実                  績
1 コンサルティング 数社に対し,企業戦略やIT構築のコンサルティング
10数社に対し「プライバシーマーク(Pマーク)」取得のためのコンサル
成果主義に基づく「考課制度」構築のコンサル
知的クラスターでのコンサル 
10数社に対しホームページ制作の企画・取材・撮影・作成      等
アドバイザー
関西IT戦略会議コアアドバイザー,NBKアドバイザー,各地域アドバイザー,NPO支援     等
新聞・雑誌記事
執筆
新聞・雑誌へコンピュータ関連記事の投稿多数(商品紹介・啓蒙記事・科学史記事等)
企画書作成 コンピュータシステムの企画書・提案書を作成,PAT資料作成
パソコン研修講師 オペレーション研修(office系,HP作成等)は ボランティア対応
京都市の電子会議室の投稿管理と技術管理担当

I T 関連経験
ライター経験
* 総合技術センタや企業研修協会では,一般企業を集め定期研修を実施しています
*京都府などで定期研修をしています。技術系新人教育・コンピュ―タ研修などの講師をしています
*新人研修も,数多く行っています
*補助金申請書の書き方 の研修も定期的に行っています。
講師実績

紹介状や研修チラシは、下記からダウンロードください(PDFファイルです)
















































        

        





















        

. 分    野 内        容
『カタログ類』
の制作
コンピュータ関連を中心に,数百のカタログ類の原稿を制作
(カタログ・チラシ・導入事例・マニュアル・技術説明書等)
『ビデオシナリオ』制作 商品紹介のビデオシナリオ原稿やナレーションを,数十本制作(商品紹介ビデオ・技術ビデオ・事業ビデオ等)
『一般書籍』
執筆
『技術文章の書き方』(日刊工業新聞社),『知的発想の方法』(日本実業出版社),『創意高手』(上記の中国語版・日之昇文化事業有限公司),『創造性技法VEAM法』(日本VE協会・共著),『ベンチャー精神の発揮と実際』(PHP出版,通信教育教材,監修)を執筆・出版,その他コンピュータ関連図書類の監修多数
『一般雑誌・新聞』への投稿 一般雑誌や新聞に,商品や技術を中心に数百の記事を投稿
(商品紹介・事業紹介・啓蒙記事・科学史記事・未来展望記事等)
『企画書類』 コンピュータを使ったシステムを中心に,数十の企画書を作成
(システム提案書・新事業提案書・研修企画書等)
『技術ポテンシャル』 研究開発スタッフとして,制御機器・FA機器・情報機器・健康機器等のテーマを,技術的・事業的に評価して,数百の事前評価書を作成(これらの分野の技術的・マーケティング的・事業的知識を取得)
『その他』 懸賞論文に応募して,数点入賞
(自販機論文・マーケティング方法論文・評価法論文・企業文化論文等)
「技術文章の書き方」研修を,社内外で数百回実施
パソコンは習熟(講師をしている)